目次
IHクッキングヒーターの特徴まとめ
IHとは、Induction Heaterの頭文字を取ったもので、「電磁誘導加熱器」という意味です。
IHクッキングヒーターのメリットとデメリットについて少し調べてみましたが、簡単には以下の通りのようです。
IHクッキングヒーターのメリット
- 火を使わないので安全
- 掃除しやすい
- ガスより加熱が早い
- 火力が強い(ガスは実はIHクッキングヒーターより加熱が弱いみたいですね)
- オール電化プランが選択可能で光熱費を抑制可能
- ガス中毒の心配がない
IHクッキングヒーターのデメリット
- 停電時使用できない
- 中華鍋形状の底が丸い鍋は使えない
- フライパンを振ると加熱が止まる
- スルメの炙りができない!
コストで比較!IHクッキングヒーターVSガスコンロ
一般的には、ガスコンロの方が割安だと言われています。
しかし、一概にどちらがランニングコストに優位性がずば抜けて高いことはなく、決定的な差はないといえます。
また電気代・ガス代も契約しているプランによって異なるので、その影響もあります。
関連記事
料金以外の部分で見てみると、掃除の簡単さや使いやすさなどはIHクッキングヒーターに軍配があがります。
総合的なコストパフォーマンスで判断したほうが良さそうです。
IHクッキングヒーター派?ガスコンロ派?スルメの炙りにこだわるなら…
こちらは得意料理に大いに関係あり!
『スルメの炙り』にこだわる人にはガスコンロ。
オール電化・安全最優先の人にはIHクッキングヒーター。
また一人暮らしで高度な技術を使う料理を本格的な料理をする方はあまり多くないようです。
そのような方には使いやすく手入れが楽でガス漏れの心配もないIHクッキングヒーターのほうが好まれやすいです。
弊社の単身者向け物件「シエスタヴィラシリーズ」は、全戸IHクッキングヒーターを採用しています。
利用者の生活スタイルに合わせて選ぶことが重要です。
- この記事を書いた人
-
北田 かつゆき
- 『念ずれば花開く』 どんな些細なことでも努力すれば自から道は開ける。 その出会いの瞬間を心にとどめ、どなたでもお気軽に話していただける性格だと自負しております。 そうしているうちに、業界あっという間に30年が経ってしまいました。 特に売買については信託銀行系列の経験に基づく 見落としのないサービスを提供します!
- 「暮らす」カテゴリの最新記事