皆さん建ったばかりの新築、「綺麗」「汚れている」どちらのイメージを持ちますか?
答えは「汚れている」です。意外ですよね。私も管理会社で働く前は知りませんでした。
作業中に出た部材の粉や設備を運ぶ際に入る土汚れ、雑巾で拭くと黒くなるくらいです。
1R~1LDKくらいの規模であれば、一人でなんとか掃除することができます。
ですが、一戸建てを掃除するとなると気が重くなるくらい大変。
そんな入居後の掃除も汚れポイントを知っていれば効率よくきれいにすることができます。
そこでこの記事では、新築の建物に住む方へ入居前、入居後に行うお掃除ポイントをご紹介します。
入居前に新築のお部屋をきれいにしたい気配り上手な賃貸住宅オーナーさん、管理会社さんにもおすすめです。
目次
見るのはここ!お掃除ポイント
自宅を新築した場合も新築の賃貸住宅でも購入者/契約者が入居する前に専門のクリーニング会社が入って掃除をしています。
とはいえ、専門のクリーニング業者でもきれいに掃除する会社と若干汚れを残したまま完了とする会社が存在します。
掃除の質は安かろう悪かろうではなく、掃除する人によります。(発注した経験により)
下記のポイントを確認、お掃除しましょう。
準備物
用意するものは、この5つです。
☐きれいな布2枚程度
☐好きな洗剤(床の洗剤などお好みのものを)
☐キッチンペーパー
☐水
☐掃除を終わらせる覚悟
①インターホン
まずモニターインターホンがついている方はインターホンの時刻を合わせましょう。
初期状態では、インターホンの時刻が設定されないまま出荷されています。
これをやっておかないと録画機能があっても時刻がおかしなまま録画されることになります。
防犯用に証拠として記録したくても何時の映像か分かりません。
機種によって操作方法が変わりますのでここでは割愛しますが、画面操作やテンキー操作で簡単に合わせることができます。
※賃貸の場合)シューズボックス
賃貸住宅でシューズボックスの取り付けがある場合はこのシューズボックスの金具(蝶番)をふきましょう。
設置の際についた砂がついています。
う~ん、写真だと伝わらない… 実際触るとざらっとするくらい汚れています。
ぬらした布で拭けばきれいです。
※賃貸の場合)ドアスコープ
近いのでドアもやってしまいましょう。
玄関ドアに付属し外にいる来訪者を見るためについている小さな窓。これをドアスコープと言います。
これがまっすぐされていないがために外の景色が常に見える状態になっていることがあります。
ドアの向こうから部屋の中は見えませんが何となく気持ち悪いですよね。
2022年4月4日追記
ドアスコープの向こうから部屋の中を見ようとする犯罪が発生しています。危ない
この部品はくるくる回るのでつまみがあればそこをもってまっすぐにして閉まるようにしましょう。
②トイレ
陶器製のトイレは建築中むき出しに置かれているからか、設備の中で一番砂汚れがついています。
全体的に汚れているのでまるっと拭いてしまいましょう。
※すぐ拭いてしまったため写真を撮り忘れました。
③エアコン
エアコンのフィルターは未使用なので綺麗です。
汚れているのはルーバーです。反射して見えるほど砂埃がついています。
特にきれいな布で拭きましょう。エアコンの空気はココから流れてくるので部屋を臭くしないためにきちんと乾かすのもポイントです。
④お風呂の排水
お風呂のシャワー側についている排水は砂埃やらゴミやらで汚れています。
鉄の汚れが付くと写真のようにこびりついてなかなか取れません。
これをぬらした布で拭きます。
仕上げにキッチンペーパーなどで水をふき取ると気持ちよくピカピカになります。
⑤巾木
巾木(はばき)の縁が汚れています。
これが一番大変です。
腰を壊さないように中腰でやらず雑巾掛けの要領でサッと拭きあげるとよいです。
⑥壁紙の糊・糊・糊
2番目に大変なのがこの壁紙の糊の山です。
拭いても拭いてもぺろぺろと浮き上がってきます。
十分にぬらした布で拭きましょう。
そもそも壁紙の糊とは、壁紙を貼る際に塗る専用の糊のことです。
これです。
これはカビなどではなく糊です。新築では自然な現象なのでこれがあってもびっくりしないでください。拭けばOKです。
通常職人さんも仕上げに拭いてくれているものなのですがどうしても浮いてきてしまうそうです。
ある程度、出てきてしまうものなので気にしないかたはそのままでもいいのかもしれません。
⑦窓の木の枠
ここも十中八九汚れています。拭きましょう。
⑧床
土汚れが付着しています。足の裏に汚れが付くほど汚い時もあります。ひと拭きしておきましょう。
賃貸経営満室のコツ
賃貸経営をされているオーナー様の場合、満室どうかは一番重要な要素です。
管理の業務で入居者と初めて本格的に接するのがこの入居後のタイミングです。
もし掃除のチェックをしなかったり掃除があまいところだと入居者の期待度によりますがまずここでクレームになります。
そして退去を考えさせる要因となってしまいます。
入居者をつけるだけではなく、きちんと入居後までサポートする会社に任せることで満室経営につながります。
▼私たちはこのように普段お仕事をしています
入居後のひと工夫
新築の家のなかは意外と汚れています。
入る前のひと掃除が住み心地を良くします。
掃除箇所は、床、巾木、排水溝、クロス糊の残る場所です。
- この記事を書いた人
- 賃貸知識BANK編集部
- 不動産市場や投資に関する情報を専門的な視点で解説しています。資産形成や投資戦略に役立つコンテンツを実務的な目線でお届けします。
- 「運用する」カテゴリの最新記事