「電球色」に「昼白色」「昼光色」お部屋に合わせたい奥が深い照明の世界

照明は、お部屋の雰囲気や空間の演出に大きな影響を与える重要な要素です。特に「電球色」「昼白色」「昼光色」といった照明の色温度は、その雰囲気を決定する重要な要素の一つです。本記事では、奥深い照明の世界に焦点を当て、異なる色温度の照明がお部屋に与える影響や使い方のポイントについて解説します。お部屋に合わせた理想的な照明を選ぶためのヒントをお届けしますので、ぜひご一読ください。

「WE ARE OPEN」お気に入りの照明(自宅用)

店を始める訳ではないのですが、一目で気に入り自宅用に買った照明です。
灯りを付けると「OPEN」の文字から漏れる光がキレイで、夜は足元を照らしてくれてちょうどいいんです。

照明は優しいオレンジ色をしています。
照明の色について調べてみると、電球や蛍光灯の色は一般的に
「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」
の5種類
あるようです。

そのうち家電量販店などでよく見かけるのは
「電球色」「昼白色」「昼光色」
の3色が一般的なようです。

一般的な照明の色3つの特徴

電球色

電球色は、オレンジっぽく温かみのある色です。
明るさを抑えた落ち着きのある色で、目も疲れにくくリラックスしたい場所やオシャレな雰囲気にぴったりです。
寝室・トイレ・廊下・階段に設置することが多く、「料理を美味しく見せる」と言われているのでリビングにもよく使われてます。

昼白色

昼白色は、太陽の明るさに最も近い自然な色になります。

明るすぎることもないのでどこに設置してもいいのですが、特に「お化粧する場所」や「出かける時の洋服選び」には昼間の太陽の光に近い昼白色の照明がいいように思います。

昼光色

昼光色は、他の色に比べて白っぽく青みがった最も明るい色です。
この色は脳を覚醒させる効果があるそうで、集中力を高めるのに最適と言われています。
細部まではっきり見えるため目が疲れやすくなることがあるので、長時間滞在する部屋には不向きです。

奥深い照明の世界…オーナー様のどんな質問にも答えられるように!

普段「電球買ってきて!」と頼まれてもワット数だけで色を見たこともなかったのですが、最近は設置場所を確認して色を選ぶようになりました。

今回調べてみてわかったのは「照明は奥が深い!」ということでした。
それは照明に限らず、ひとつのことを調べていくとどれも知らないことだらけで奥深いです。
ひとつひとつ学んでいくことで、オーナー様が新築アパートを建てるときに疑問に思ったことがあればどんな質問でも答えられるように、豆知識を増やしていきたいなと思います。

▼関連記事

この記事を書いた人
田口 きみこ
「思い立ったらすぐ行動」 賃貸の仲介会社で働いていた私はひとつの物件シエスタシリーズに一目惚れ その会社へ乗り込んで社長へ直談判!そして今勤めています! たくさんの物件や現場を見て、日々成長中!
「暮らす」カテゴリの最新記事