インカムゲインとキャピタルゲイン。特徴を理解して自分にあった投資方法を

資産運用や投資の世界でよく耳にするインカムゲインとキャピタルゲイン。

聞いたことはあっても意味はよく分からないという人は多いのではないでしょうか。

この記事ではそれぞれの用語と特徴の解説をしています。

そして不動産投資をやる上で、どちらをより注視して見るのがいいのかメリットとデメリットを交えて説明していきます。

インカムゲインとは

インカムゲインとは資産を保有することで定期的に入ってくる収入のことです。

インカム=収入、ゲイン=利益を表します。

元本が減りにくく、安定的な収入を得られますが、キャピタルゲインと比べると利益は控えめで大きな利益は得にくいです。

 

【メリット】

・保有していれば、安定して利益を得ることができる

・配当で得られた資金を再投資すれば、複利効果が得られる

【デメリット】

・資産を保有しなければ、利益を得ることはできない

・利益率はキャピタルゲインと比較すると小さい

キャピタルゲインとは

キャピタルゲインとは、資産を売却することによって得られる利益(売却益)のことです。

キャピタル=資本、ゲイン=利益 のことを表します

安く買って高く売ることで得られる利益のことで比較的大きな利益を狙える可能性がありますが、元本自体を減らすリスクもあります。

【メリット】

・初心者にもわかりやすい利益獲得方法である

・短期間で利益を大きくすることができる

【デメリット】

・経済ショックが起きると株価は劇的に下がってしまう

・資産を売却しなければ、利益を獲得することはできない

不動産投資ではどっちを選ぶ?

不動産投資において、インカムゲインとキャピタルゲインはそれぞれ異なる利益の形態を示しています。

以下にそれぞれの特徴を説明します。

不動産投資におけるインカムゲインとは、保有している不動産からの定期的な収益を指します。

不動産投資によって購入した物件から得られる家賃収入やリース料などが該当します。

具体例としては、不動産を保有して毎月10万円の家賃収入がある場合、その利益はインカムゲインに該当します。

インカムゲインは、投資家に安定した現金収入を提供することができます。

また、将来的な物価上昇による家賃の上昇や収益の増加を期待することもできます。

 

不動産投資におけるキャピタルゲインとは、不動産の価値が上昇し、売却時に得られる利益を指します。

キャピタルゲインは、不動産の売却益として一度に得られるため、投資家にとって一時的な大きな利益をもたらすことがあります。

具体例としては100万円の土地を1500万円で売却した場合、利益の500万円はキャピタルゲインに該当します。

不動産市場が好況であったり、物件の地域的な需要が高まった場合に、不動産の価値は上昇する可能性があります。

 

ここまで理解したら、不動産投資をするにあたって、インカムゲインとキャピタルゲイン、どちらにフォーカスすれば良いかと考えますよね。

どちらが優れているかは、個人の投資目標や状況によって異なります。

インカムゲインは安定した収入が望めますが、空室リスクは常に伴います。

キャピタルゲインは大きな利益を得る可能性がありますが、逆に購入した価格よりも安い価格でしか売却できない可能性もあります。

投資家の多くは、インカムゲインとキャピタルゲインのバランスを取り両者の良いところ取りをする運用の仕方をしています。

併せて不動産投資は地域の不動産市場の状況や経済の動向なども考慮し柔軟に状況に合わせ判断することが大切です。

自分に合う投資方法を選ぼう

キャピタルゲインとインカムゲインについて、特徴を解説しました。

2つの投資法は狙う利益が全く異なり、デメリットもあります。

それぞれの投資法を知り、自分に合う方法を選択してバランスをとりながら無理なく利益を増やしましょう。

この記事を書いた人
菊地 はる
「運用する」カテゴリの最新記事