シンコールのクッションフロア「Ponleum」とは?施工事例も紹介

インテリアメーカーのシンコール株式会社が展開するクッションフロア材シリーズ、「Ponleum(ポンリューム)」

暮らしや機能性、カラーなど多種多様なニーズにフィットするラインナップが魅力です。

当社も新しくPonleumを使い物件を作ってみました。

今回はシンコールのPonleumについて、特徴や施工事例などを詳しくご紹介します!

「Ponleum」とはどんなクッションフロア材?

シンコールのクッションフロア材、Ponleumは人気のウッド調やストーン調をはじめ、オリジナル性の高いデザインパターンや店舗でも使えるS/SXGなど幅広いラインナップを展開しています。

そんなPonleumで展開している製品は、大きく分けて以下の6種類です。

・E/E2タイプ

・LCタイプ

・CESタイプ

・CHDタイプ

・Sタイプ

・SXGタイプ

・BKシート

上記のタイプは、BKシートを除くすべてに「SIAA登録 抗ウイルス」性能が備わっています。

ウイルスがフロア材に触れると、トップ層に配合されている抗ウイルス成分が作用して特定のウイルスを減少させるという加工技術によるものです。

この技術はSIAA(抗菌製品技術協議会)の安全性基準に適合していると認められており、SIAA製品登録ページにも掲載されています。

SIAA公式サイト(コード:JP0612748X0004N)

 

抗ウイルス性能に加え以下の機能がプラスで備わっているタイプもあります。

タイプ 機能
CESタイプ ペット対応+消臭+表面強化
CHDタイプ ペット対応+消臭+表面強化+衝撃吸収
Sタイプ 耐摩耗
SXGタイプ 耐摩耗
BKシート 防滑+耐摩耗+完全屋外対応

”(みんな)にフィットする”Ponleumの選び方

シンコールでは、多彩なデザインが用意されているPonleumの選び方について「機能」「色合い」の2テーマを提案しています。

自分が求めるシーンや色合いに”フィットする”クッションフロアを見つけてみましょう。

機能で選ぶPonleum

”我が家の暮らし”にフィットする

E/E2・LC・CESの3タイプはべたつきを抑える表面加工による、さらっとした肌触りが特徴的です。

衛生的かつ快適さにも特化したタイプと言えます。

”健やかな暮らし”にフィットする

先ほどもご紹介した通り、PonleumはBKシートを除くすべてに抗ウイルス機能を備えています。

どんなデザインを選んでも、ウイルスを寄せ付けない健やかな暮らしを実現できます。

”ペットとの生活”にフィットする

ペットと共に暮らすなら、ペット対応フロア「CES」「CHD」がおすすめです。

表面強化で爪あとが付きにくく、消臭機能もプラスされているため人もペットも快適に暮らせる空間をもたらします。

”衝撃”にフィットする

衝撃吸収機能がプラスされた「CHD」は、小さな子供や高齢の家族も安心して暮らせる空間づくりに最適です。

3.5mm厚の高いクッション性で、物の落下や転倒時の衝撃を和らげます。

”土間ライフ”にフィットする

「S」「SXG」は床暖房に対応しており、寒い時期でも快適な床座生活が楽しめます。

さらに高い耐摩耗性を備えているため、土足で過ごす空間にも使用が可能です。

”ガーデンテラス”にフィットする

バルコニーの空間づくりを楽しむなら、防滑・耐摩耗・対抗・完全屋外対応の「BKシート」が最適です。

滑りにくくて頑丈なシートで、室内とは一味違う過ごし方を安心して楽しむことができます。

色合いで選ぶPonleum

Ponleumのカラーリングでは、大きく分けて以下5タイプの色調が展開されています。

・明るい色

・グレイッシュな色

・温かみのある色

・ナチュラルな色

・深みのある色

モダンでスタイリッシュな空間にまとめたい、温かみのある色でリラックスできる空間を作りたい…など、多様な空間づくりにフィットするカラーが用意されているのです。

当社の賃貸物件におけるPonleumの施工事例

当社が提供している賃貸物件「シエスタシエロ久米川ブリックハウス」では、Ponleumの「パーケット」を採用しています。

賃貸物件のお部屋としては珍しい、デザインのあるクッションフロア材です。

パーケットのタイプは「E」で、抗菌・抗ウイルス・防カビ・耐次亜塩素酸・さらっと加工が施されています。

ホワイトカラーの壁に映え、シンプル&ナチュラルでありつつお部屋全体のデザイン性をさりげなく高めてくれます。

Ponleumならあなたに”フィットする”フロア材がきっと見つかる!

シンコールのPonleumは、多様なニーズに応えてくれるバリエーションの豊富さが魅力です。

さらにほぼ全点に施されている抗菌・抗ウイルス加工が、健やかな暮らしを与えてくれます。

ペット対応ができるラインナップもあり、ペット共生型賃貸住宅を作りたいときにも活用できます。

フロア材選びでお悩みの皆様の参考になれば嬉しいです。
▼関連記事:ペット対応のできるフロア材を他にも見たい方はこちら

この記事を書いた人
浦野 瞳
様々なジャンルで執筆経験があるフリーランスWEBライターです。 執筆時はリサーチにリサーチを重ね、複雑な不動産関係の知識も分かりやすくお伝えしています。 読者の皆様に、「痒い所に手が届く記事」と感じていただけていれば幸いです。 住宅やインテリアの情報に対しては特に関心が強く、情報の正確性を高めるため個人的にも勉強をして知識をつけています。 実際に賃貸暮らしを続ける中での経験・所感も活かし、オーナー様・入居者様どちらの視点も考慮しながら情報を発信いたします!
「建てる」カテゴリの最新記事