賃貸で楽しむ推し活~住む場所の探し方とグッズの飾り方をお教えします!

「推し活」が2021年楽天ヒットキーワードの1つとして発表されました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001587.000005889.html

同年の新語・流行語大賞でも、ノミネートされています。

推し活に情熱をそそぐ方なら、「推し活しやすい場所に住みたい」「グッズを美しく飾りたい」と一度は思いませんか?

推し活が生活の一部になると、部屋探しにも関係してくると考えられます。

推し活の注目の高さを受け、何かの沼にハマった方の賃貸の見つけ方と推し部屋の作り方について記事にしてみました!

推しのある人はどうやって部屋を探す?

部屋探しは、どこに住みたいか考えることから始まります。

住みたい場所が決まったら、条件に合う部屋を探します。

賃貸が見つからない時、推し活のしやすさを考えると、理想のエリア・部屋が見えてくるかもしれません。

推しを拝みに行きやすい好きな街を見つける

推し活を優先に住む街を選ぶなら、ホール・ライブハウス・スタジアムなどへのアクセスが良いエリアをおすすめします。

イベント会場は便利な場所にあるので、複数の街が候補に上がるかと思います。

どの方面・路線にするか悩んだら、下記のどちらがより重要か考えてみてください。

  • 職場・学校までのアクセスも良い
  • イベント終わりにすぐ帰れる(=会場から家が近い)

通勤・通学を考えると、必ずしもイベント会場の近くに住めるとは限りません。

しかし、リモートが難しい方ほど、会社や学校とのアクセスも大切にしてほしいです。

会社・学校の行き来に疲れ、ライブ中に疲れてしまうのを防ぐためです!

在宅勤務が多い、学校に行く日が少ないといった方は、よく行く会場との近さで探すのも良さそうです。

アクセスの良さ・距離が同じでも、路線や方面で街の雰囲気は変わります。

以下のようなポイントから、どのような雰囲気の街が好きか見えてきます。

  • スタイリッシュな感じが好き(高層ビルが多いなど)
  • 自然を感じられる(海や公園が近いなど)
  • 海外のようなおしゃれさがある
  • 開発が進んでいる
  • 商店街や歴史的建造物など昔ながらの街並みが残っている

など

周辺のお店チェックも大切です。

外食の多い方は行きたいと思える飲食店はあるか、自炊の多い方はスーパー・コンビニがあるかも確認してみてください。

推し活していると、グッズを買ったり、推し仲間にグッズのプレゼントを送ったりが多いです。

時には、推しにファンレターやバースデーカードを送りたいことも。

郵便局やコンビニを利用する機会が多いので、家の近くにあると理想的です。

気に入った街にある賃貸の中から候補の部屋を絞る

物件を検索すると、1つのエリアだけでも数多くの賃貸があると分かります。

家賃の高さが問題なければ、駅近で欲しい設備が全てそろった物件は簡単に見つかります。

しかし、推し活の資金を考えると、家賃を抑えたい方がほとんどかと思います。

駅近にこだわりがなければ、最寄り駅から距離がある物件もチェックしてみてください。

急行が停まらない駅でも良ければ、各駅停車のみの駅が最寄りの物件を探すのもおすすめです。

気になる部屋が見つからない理由として、条件が細かすぎることが考えられます。

オートロック・独立洗面台など、人気の設備はいくつかあります。

今回は、「推し活するなら欲しい」と思われる設備をピックアップしてみました!

  • 宅配ボックス
    グッズの受け取りに便利
  • 高速インターネット
    配信の最中に固まるストレスを減らせそう
  • 収納スペース
    使う頻度の限られるグッズの片づけに助かる

ロフトは収納に使えるので、ロフトのある部屋もおすすめです。

シエスタシリーズで例を出すとシエスタヴィラ上鷺宮の杜は、たっぷり収納にちょうどいいサイズのロフト付きです。

家具・家電を置いたらグッズを飾れる場所がない!となるとショックですよね…。

内見時、テレビやベッドを置いてもグッズを飾れるスペースがあるかのチェックをお忘れなく!

賃貸でもできるグッズのおしゃれな見せ方

写真、アクリルキーホルダー、マフラータオルなど、収納しておくのがもったいないグッズたちの飾り方、悩ましいです。

そこで、Instagramなどをチェックすると、賃貸でも実践できそうな飾り方が見つかりました!

賃貸で推し部屋を作る時に使えそうな4つの技を紹介します。

フォトフレームに飾る

コラボカフェに行った、イベントの抽選会でもらったなど、増えやすいグッズのひとつが写真やポストカード。

アルバムにして眺めるのも良いですが、特にお気に入りの写真は常に見ていたいですよね。

そんな1枚は、フォトフレームに入れてテレビ台・デスク・ベッドのヘッドボードなどの上に置いて楽しみませんか?

アクリルフレームなら、色紙も飾れます。

コルクボード・ワイヤーネットで壁掛けのように

壁に写真が飾ってある部屋に憧れのある方は、コルクボードやワイヤーネットの活用がおすすめ。

磁石を使えるコルクボードなら、写真やポストカードに穴をあけずに飾れます。

クリップを通した紐をボードに固定し、クリップに写真をはさんでいく方法もあります。

押しピンや磁石の出っ張りは、キーホルダーをかける時にも使えます。

ワイヤーネットにフックやクリップをかけて、写真をとめたりキーホルダーをかけたりという飾り方もあります。

突っ張り棒とカーテンクリップor洗濯バサミでマフラータオルを飾れる!

タオルの簡単な飾り方は、壁に画びょうで固定すること。

賃貸の壁にも、画びょうは使えます。

通常使用で想定される穴あきであれば、入居者様に原状回復の費用負担がかからないためです。

▼関連記事

しかし、ライブでも使うタオルだから簡単に取り外ししたい、タオルに穴をあけたくないという方もいると思います。

取り外しが簡単で、タオルへのダメージも少ない飾り方をしたいなら、以下のような画びょうを使わない方法がおすすめです。

  • 突っ張り棒にカーテンクリップを通してタオルをはさむ
  • 突っ張り棒からタオルが垂れるように洗濯ばさみでとめる

ライブTシャツ・ユニフォームは現場に持っていくか否かで飾り方を変えよう

現地で着る用のユニフォームは、突っ張り棒に引っかけたハンガーにかけて飾れます。

普段はインテリアのようでありながら、持って行きたい時に簡単に持ち出せます。

マフラータオルをユニフォームやTシャツにかける見せ方もできます。

飾る用に買ったユニフォーム・Tシャツやサイン入りのものは、額縁に入れて飾るのをおすすめします。

推しと同じくらい自分の部屋も好きになろう

これまでと同じような賃貸の探し方に加え、現場までのアクセスの良さを考えるだけで、推し活はしやすくなりそうです。

今回紹介したグッズの飾り方に必要なものは、100均でも手に入ります。

ご自身の飾りたいグッズや部屋の雰囲気に合うものを色々試してみてください。

推し活が中心の部屋探しとお部屋作りで、毎日楽しく過ごせますように。

この記事を書いた人
星脇 まなみ
2016年からフリーランスでライターとして活動しています。 主に住まい・暮らし・生活に関する記事を制作してきました。 住みやすい街や今後熱くなりそうな街や都市開発、資産運用への関心が強いです。 住宅設備で1番好きなのはトイレ。外出先でもメーカーやデザイン、使い勝手が気になってしまいます。
「暮らす」カテゴリの最新記事