こすらずさび取りできる最強アイテムを発見!外配置のごみボックスの鉄さび、雨だれがするっと落ちた

屋外に設置している鉄製のポストや自転車がさびてしまった。そんな経験はありませんか?

自宅ならまだしも、困るのが賃貸住宅。外観が良くないと空室内見時に悪影響です。

今回は、外に設置した鉄製のごみボックスのさびをこすらず落とせるサビ取り剤を偶然発見しましたのでご紹介します。

鉄さびにお困りの方、この洗剤は使えるかもしれません。

落ちた鉄さびの種類はこれ!

外に鉄製のごみボックスを設置していると5年もすると錆びてきます。

さびが雨にさらされることで汚れが伸び汚くなってきます。

今回きれいにしたのは、ボックスの留め具がさびている状態のものです。

茂木和哉 「 サビ落とし 」使える!

まず、さび落とし剤を探しにホームセンタースーパービバホームへ向かいました。

会社で購入するものなので「役に立たなかった」とならないように慎重に買いたいものです。

プロ用からアマ用まで様々な製品が売ってありましたが迷いに迷って半分博打のような気持ちで買ったのが『茂木和哉 「 サビ落とし 」』。

作業に必要なもの

作業に必要なものはこちら

・水

・タオル ※捨ててもいいもの

・茂木和哉 「 サビ落とし 」

・ビニール手袋 ※捨ててもいいもの

水は近くに水栓がない場合、ペットボトルに入れて持っておくと良いです。

使い方

注意書きを見ると、眼や皮膚につくとよくなさそうなので手袋をつけて飛沫が目に入らないような距離で作業します。

▼作業前

①サビ取り剤をスプレー。スプレーしてすぐ溶けて紫になっていきます。

②約30秒ほおっておくと勝手に溶けてきます。

※ブリーチ剤のようなにおいがします。

③紫になって溶けたさびを水で流して、水で濡らしたタオルで拭けば完了。

洗剤をつけたままブラシでこすると飛沫が飛んで危ない気がするためお勧めしません。

若干の跡は残ってしまいますが茶色の汚れはこすらずとも取れました。

鉄さび中心に他の用途にも使えそう

今回は、鉄さび取りのために購入した当たりの製品をご紹介しました。

外配置のごみボックス以外にも、洗面台についた鉄さび、さびて動かなくなった工具を再生したり、ヘアピンのさびまでとまだまだ使えるようです。

このサイトでは賃貸住宅のメンテナンスで使えるものをご紹介していきます。実務で使えるものを中心に記事にしておりますので困ったときにぜひ他の記事も見てみてください!

 

今回はメンテナンス部の児玉さんに同行した際にたまたまさび落としの場面に遭遇しました。

日々巡回を行うメンテナンスの現場では、洗剤選びから部品の発注、修理の手配まで建物の維持管理に関するあらゆる業務を行います。

緊急メンテナンス対応から退去立ち合い、管理巡回までシエスタシリーズの維持管理はお任せあれ。

この記事を書いた人
賃貸知識BANK編集部
不動産市場や投資に関する情報を専門的な視点で解説しています。資産形成や投資戦略に役立つコンテンツを実務的な目線でお届けします。
「運用する」カテゴリの最新記事