56件の記事が見つかりました
2025年の壁が近づいている日本はDXを進めないと大変な事になる!?
経済産業省がDXについてまとめたレポートの中に「2025年の壁」という言葉があります。 これは2025年以降に発生が懸念されている、とあるリスクを指しています。 一体どのようなリスクなのでしょうか。 もうすぐ直面するかもしれない「2025年…
新木場にある家族皆で楽しめる「木材・合板博物館」の見どころを紹介
「江東区新木場」と聞くと皆さまどんなイメージをお持ちでしょうか?私は埋立地の工場街という印象でした。 しかし実際に行ってみるとびっくり! 日本有数の材木の街なのです。ホームセンターとは一味違う材木店がたくさん立ち並んでいました。(小売り対応…
不動産契約日は重要な日!縁起の良い日でより良い契約にしよう!
不動産契約日や引き渡し日は人生の中でも貴重で大事な日ですよね! そんな重要な日は「縁起の良い日にしたい!」という方も少なくありません。 今回はそんな「縁起の良い日」についてお話したいと思います。 六曜の視点からの縁起の良い日 現在日本で日に…
必見!スマートフォンでも綺麗に写真が撮れる小技9選〜人物編〜
写真を撮る上で欠かせない被写体と言ったらやはり「人」ですよね! 自撮りや記念撮影、集合写真など思い出を収める上で人物を撮る機会は多いかと思います。 そこで今回はスマホで人物を綺麗に撮れるポイントをいくつかご紹介します。 景色編と合わせて是非…
必見!スマートフォンでも綺麗に風景写真が撮れる小技8選
スマートフォンカメラの性能はどんどん進化し今や一眼レフ顔負けの綺麗な写真が撮れるようになりましたよね! ただ撮影時にいくつかのポイントを抑えるだけで写真の出来栄えは全然違います。 せっかくなので今ある機能を最大限活用して、とっておきの瞬間を…
一度は訪れたい!東京のレトロな有名建築物!オススメ13選〜東東京編〜
今回は建築物好きさん注目!東京でレトロでエレガントな建築物を一挙ご紹介します。 写真映えすること間違いなし!皆様に是非一度足を運んで頂きたい、歴史を感じる壮大な建築物を一挙ご紹介します。 台東区上野の有名建築物 上野・浅草と二大繁華街が存在…
インボイス制度が遂に開始!不動産オーナーへの影響について解説します
2023年10月からスタートするインボイス制度。 このインボイス制度は不動産賃貸経営にも影響があります。 不動産オーナーの皆さまにとってインボイス制度はどのような制度であり、どんな影響が出るのかを整理してみました。 インボイス制度の概要 イ…
ついに始まるインボイス制度!概要は?分かりやすく簡単に解説します!
ついに今年の10月からインボイス制度が導入されます。 現在消費税の納税義務がない免税事業者の個人事業主やフリーランス、小規模事業者に大きく影響が出るこの制度。 一体どのような制度なのでしょうか。分かりやすく解説いたします。 インボイス制度の…
世界一裕福な国と言われているW杯開催国の「カタール」一体どんな国なの?
昨年開催されたW杯!盛り上がりましたね! 寝不足になりませんでしたか?私は深夜にアラームをつけて応援したりと翌日は見事に寝不足でした・・・ さて、開催国のカタールは世界一裕福な国と言われています。「世界一裕福な国」というワードが強すぎですが…
東京都新築住宅に太陽光パネル設置義務化へ。メリットデメリット、東京都から個人への補助金を解説します
2022年12月、東京都で新築住宅への太陽光パネルの設置を義務化するための条例が成立しました。 全国で初めての成立です。2025年4月の施行です。 その場合、私たちの負担は増えるの?メリットやデメリットはあるの?条例の概要から罰則、補助金ま…
今や生活の中に浸透したサブスク!不動産系の最新のサブスクをご紹介します!
Netflix、Amazon prime、dマガジンなどCMでもよく見かける、生活に浸透したとても身近なサービス「サブスク」。 様々な分野でサブスク方式のサービスが登場しています。 もちろん不動産の分野でもサブスクは色々と登場しています。 …
グルニエって何?ロフトとの違いは?お得で有効な活用方法4選をご紹介
皆様は「グルニエ」というワードを聞いたことがありますか? 近い言葉に「ロフト」があります。 「グルニエ」とは、昔でいう「屋根裏収納」のこと。 昨今、住宅情報の中でよく見るようになりました。 この記事ではロフトとグルニエの違い、またグルニエの…
サブスク大賞2022が発表されました!過去には住宅系のサブスクが受賞も!
2022年12月7日「日本サブスクリプションビジネス大賞2022」の表彰式が開催されました! サブスクビジネスの更なる活性化を目指し、優れたサブスクサービスに表彰が行われるものです。 一体どのようなサービスが表彰されたのでしょうか? そもそ…
最近話題のハウスリースバックとは?仕組みやメリットデメリットをご紹介
最近よく耳にするようになりました「ハウスリースバック」 一言で言うと「住みながら家を売却できる!」という、状況によってはとてもありがたいシステムですが実際のところはどうなのでしょうか? 無用なトラブルを避けるためにも「ハウスリースバック」を…
ドラマのロケ地でも有名な東京の歴史的建造物「旧岩崎邸庭園」の魅力に迫る
東京都湯島にある歴史的建造物「旧岩崎邸庭園」 数々のドラマの撮影地としても有名な場所で、訪れる人たちに明治の雰囲気を感じさせてくれる人気のスポットです。 一体どんな場所なのか、そしてその魅力を詳しく解説します♪ 旧岩崎邸庭園とは? 旧岩崎邸…
ついに3Dプリンターで家が作られる時代到来!一体どんな家なの?2023年家が福袋に
2022年3月に日本初となる3Dプリンターハウスが完成しました。 施工開始からなんと23時間12分で完成させたこの家。広さ10㎡の球体状でインフラは電気設備のみ。水道の設備はないもののグランピングや趣味の部屋といった用途で年内すでに6棟の販…
それってもしかしたら不法投棄?使わなくなったダンベルの正しい捨て方
新型コロナウィルスの影響もあり自宅で運動する人が増えましたね。YouTubeにもフィットネス系の動画が増えました。 自宅でトレーニング効果を高める為にダンベルやチューブ、バランスボールなど器具を取り入れている方も多いかと思います。 もう新し…
裁判所も夏休みがあります 不動産経営で関わるかもしれない簡易裁判所とはどんなところ?
「夏休み」 と聞くと楽しいイベントばかり思い浮かんできませんか? プールや海に行ったり、BBQしたり、スイカ割りしたり、花火をしたりと暑い夏はイベントが目白押しですよね。 時を同じく、裁判所にも「夏休み」ならぬ「夏季休廷期間」があるそう。 …
下町情緒溢れる「鐘ヶ淵」は住みやすい街?実際に歩いて検証してきた!
墨田区の最北部に位置する「鐘ヶ淵」。 隅田川と荒川に挟まれた下町情緒溢れる閑静な住宅街が広がっています。 東京の新たなシンボルとなった「スカイツリー」までも約3キロほどの距離です。住む部屋によっては窓からスカイツリーを拝む事が出来るかも!?…
物価高騰はうまい棒だけじゃない!建築業界も値上げラッシュ!この高騰をどう見る?
皆さま、身近な物の価格がどんどん上昇している事にお気づきでしょうか? 吉野家の牛丼並盛りは387円から426円へ。40年間据え置き価格10円で愛されてきた「うまい棒」は12円へ。ウイスキーの「山崎12年」は8500円から10000円に! こ…
知ってるとさらに深い!「正直不動産」第6話「建築条件付き土地」を解説
「正直不動産」は放送直後から反響を呼び、大河ドラマ・朝ドラを除いたNHKプラスでの過去最高を記録。深夜に2度の連続再放送が行われるなどかなり話題になっています。 私も初回から1話も逃さず見ておりますが・・・笑いあり感動あり、更には不動産の勉…
賃貸物件に住んでいて停電が起きた時どうすればいいの?管理会社が教えます!
一人暮らしで災害が起きた時、どうしたらいいのか不安になりますよね。 そこでよく聞かれる質問・皆様が不安・疑問に思っている点についてお答えします。 前回触れる事ができなかった「停電」についての質問にお答えしてまいります。 前回に続き皆様の不安…
メタバース不動産とは?取引・売買の方法、価格例やバブルと言われる理由を紐解きます
2021年末にメタバース不動産としてわずか1週間の間で日本円にして総額100億円が土地が売買されたというニュースがありました。 実態を持たないデジタル上の土地で100億とは正直危ない話なのかな?と思ってしまいましたが・・・ その実態は一体ど…
賃貸物件で地震、台風、部屋の破損にはどう対処すればいいの?一人でもできる防災対策を教えます
一人暮らしをしていると、予期せぬことにも一人で対処しなければいけない場面があります。 特に日本は災害大国、地震に、大雨、台風などへの防災意識が求められます。 そこでお部屋の破損から水回りトラブルの高額請求、お部屋内でのケガが起きた場合までよ…
出来ることから始めよう!災害に備えてローリングストックを解説
皆様ローリングストックってご存知ですか? あまり聞き慣れない言葉かと思いますが、文字通り「備蓄」を「回転」させて備える方法の事です。 「回転」と言われてもピンとこないですよね。 そんなみなさま!いつ起こるか分からない災害に向けてローリングス…
私達の住まいを守る大事な屋根。稲垣商事「ICひらぶき スーパーヒランビーきわみ」のご紹介
「アパートを守る屋根は重要!」という事で、前回はKMEWのカラーベスト「コロニアルクァッド」についてご紹介しました。 今回も引き続き、シエスタシリーズ で採用した屋根をご紹介します。 その名も「稲垣商事」さんの「ICひらぶき スーパーヒラン…
エリア選定で不動産投資は大きく左右する〜今後需要が見込まれる街を検証してみた〜
「安定した賃貸収益」を実現するためには・・・ 賃貸需要が見込まれる場所である事が前提ですよね。 今注目されている熱い街はどうなのか分析してみました。 注目される街には2つのパターンが 注目される街には2つのパターンがあります。 それがこちら…
スレート?ガルバ?屋根材を比較解説!KMEW「コロニアルクァッド」の施工実例も
アパートの中で日の目を見にくい部分ではありますが建物を守る大事な部分である屋根。 外観デザインとしての役割はもちろんの事、住環境や建物の寿命に関わる重要な役割を担っています。 本記事では、スレート(コロニアル)とガルバリウムを共同住宅建築の…
今話題の「コンセプト型賃貸住宅」現在出ている事例をまとめました
「コンセプト賃貸住宅」がここ数年、賃貸住宅のトレンドの1つになっています。 特定のコンセプトを持つ事で画一的な賃貸物件との差別化出来るため急増しているのです。 本記事では、様々な企画物件が登場し、知れば知るほど面白い「コンセプト型賃貸住宅」…
「建築基準法」何のための改正?3視点で解説します
建築物を建てる、そして維持するために守るべきルールがあります。その名も「建築基準法」です。 最初に「建築基準法」が発令されたのは1950年。その後時代の変化や技術の進化によりたびたび法改正されてきました。 直近で大きく改正されたのは2019…
東京のブルックリン「蔵前」下町情緒溢れながらも最新のお洒落がある街だった!
「ブルックリンスタイル」と呼ばれるアメリカブルックリン発祥のインテリアスタイルが注目を集めてますが、一方で東京都台東区にある「蔵前」が「東京のブルックリン」と呼ばれ親しまれています。 お洒落な雰囲気のお店も多く土日になると長い行列ができるほ…
南青山に現れる地獄!秘密はパイナップルにあった!?サニーヒルズ南青山の地獄組み
南青山の住宅街を歩いていると・・・インパクト大な建物に遭遇します! こちらは「サニーヒルズ」というパイナップルケーキのお店です。 新国立競技場などでおなじみの隅研吾氏が建築したこちらの建物。 「一体どれほどの数の木材を使用したんだ!?」と思…
「絶対高さ制限」「道路斜線制限」「隣地斜線制限」「北側斜線制限」について解説
「お家を建てよう!」と計画している時、「自分の土地だから!」と思っていても、実際は想像通りの高さで建てられないことがあります。 なぜなら、前面道路や隣接地の日当たり・通風を確保する為に建物の高さを制限するルールがあるからです。 それは一体ど…
「宝の持ち腐れ」とは言わせない!緊急時に使用する「避難はしご」の使い方をおさらい
賃貸住宅には必ず設置されている「避難はしご」何のためにあって、どう使うのか・・・ そこを理解していないと、いざという時に使用する事ができず、お金をかけた飾り、つまり「無駄」になりかねません。 そうならない為にも「避難はしご」の正しい用法をお…
ワンルーム一人暮らし~1LDKまで!お洒落で写真映えする賃貸向けの広いキッチン 「Solid」
ミニキッチンメーカーの亀井製作所さんに新しいキッチンが出ました。 この新作のキッチン、まな板が置ける広さを持ち賃貸住宅でよく見るキッチンとは様子が違う注目の製品です。 この記事では賃貸物件に使う実経験をもとに一人暮らしワンルーム物件から1L…
「ブルックリンスタイル」の家とはずばり?特徴と要素を分析!
数年前からよく耳にするようになった「ブルックリンスタイル」 Instagramでも「#ブルックリンスタイル」で検索するとこんなにもお洒落な画像がたくさん並びます。 なんてお洒落空間なのでしょう!!どうしたら我が家をこんな素敵な「ブルックリン…
両国駅前に現れる4本脚の巨大建築物〜江戸東京博物館の見どころ〜
こんにちは。北川です。 今回はJR両国駅前にある「江戸東京博物館」をご紹介します。模型を中心に日本の文化と歴史を感じることができる博物館です。 1階から7階までにわたるの大規模な展示の見どころをご紹介します。 外から楽しむ江戸東京博物館 隣…
代々木上原に突如現れるモスク「東京ジャーミー・トルコ文化センター」を見学!建築美に迫る!
代々木上原の閑静な街並みの中で美しく異彩を放っている建物があります。 「東京ジャーミー・トルコ文化センター」 日本最大のモスクで、内装の美しさはアジア1との呼び声も。その美しさにインスタグラムなどのSNSでも話題になっています。 伝統的なオ…
共用部分が傾いている!?雨の日の快適さが段違いなある秘密に迫る
皆様、この写真をご覧ください こちら外廊下の写真なのですが、この写真から感じる「違和感」お分かりになりますでしょうか? 「違和感」の場所をズームしてみます。 奥の手すりの下をご覧ください お部屋側が少し上がり側溝側が下がっているのがお分かり…
東京、浅草に映える建築物〜東武鉄道、東京メトロ浅草駅・神谷バー
こんにちは。北川です。 江戸時代から繁華街として栄え、今も下町の風情が残る街「浅草」 浅草で観光と言えば「浅草寺」や「仲見世」がまず挙げられますが、それ以外にも歴史的な建造物が多々残っています。 今回は、東京、浅草に映える建築物〜東武鉄道…
東京、浅草に映える建築物〜浅草文化観光センター
東京を代表する観光地の一つ「浅草」。そこに一際目を引く建物があります。 雷門の目の前に建つ、伝統的な切妻屋根の木造住宅を7つ積み合わせた様なこちら建物、一体何なのでしょうか? 今回は浅草にある「浅草文化観光センター」について解説してまいりま…
ドラマのロケ地にもなった「愛」と「美」に溢れる旧古河庭園の魅力に迫る
JR山手線駒込駅から徒歩12分の場所に都内で人気の観光地「旧古河庭園」があります。 東京都の山手線内というアクセスが良い場所にありながら、西洋庭園・日本庭園の両方楽しめ、四季を通じて様々な表情を見せてくれる魅力がたくさん詰まった場所なんです…
滑らず安全、静音、外廊下のメンテナンスが変わる理想の共用廊下タキロンシートの秘密
マンションやアパートに住んでいる際、ほぼ毎日通る場所であり、暮らしの満足度への影響が案外大きな場所・・・ それは、「共用廊下」です。 共用廊下は入居者様全員が使う場所。足音が響きやすい箇所です。 また、共用廊下が滑りやすく転んでけがをした場…
上野公園の映える建築物〜国立科学博物館、旧岩崎邸庭園、JR上野駅、上野東照宮 2/2
上野公園には巨匠の名作から王道の日本建築まで様々な建築物が集まっています。 前作▼から引き続き上野公園の魅力溢れる建築物をご紹介してまいります。 愛称「カハク」で愛されるあの建物 まずは「国立科学博物館」のご紹介です。資料点数400万点を越…
上野公園の映える建築物〜国立西洋美術館、東京文化会館、上野東照宮 1/2
日本で一番最初の都市公園である上野公園。 豊かな緑を嗜みつつ、不忍の池でボートに乗ったり、上野動物園に遊びに行ったり、美術館に足を運んだり、と今や憩いの場となっていますね! それだけではなく上野公園は、建築も新旧合わせて様々な建造物を見るこ…
毎年支払わなければいけない固定資産税!楽にお得に賢く払おう!
不動産を所有していると毎年払わなけらばならない税金、固定資産税。毎年1月1日時点で保有する土地や不動産などの資産に対して課せられます。 各市区町村から4〜6月の間に自宅に届く納付通知書で金額を確認し、支払いを行っていきますが皆さんどのように…
建物ってどうやって作られてるの?〜日本古来から伝わる在来工法について〜
建物がどの様に建てられているのかご存じですか? 普段何気なく工事現場をよく目にしますが、中で何が行われて建物が作られていくのか、実際あまりイメージがつきませんよね。 今回は、建築を行う当社が、建築工法の一つ在来工法を解説します。 日本の建築…
これを読めばあなたも石膏ボードの通!!壁や天井の建材「石膏ボード」を解説
建築では必ずと言ってもいいほど使われるのが「石膏ボード」耳にしたことがある言葉かもしれません。 ではその石膏ボード、どんな機能を果たしているのでしょうか。 そもそも石膏ボードとは? 石膏ボードは建築物の壁や天井などに用いられる板の事です。石…
駅近需要と収益を両立させる「シャワールーム」Panasonic AWシャワー&パウダー
「新築住宅を建てたいけれどバススぺ―スが問題だな」「3点セットのバスルームを独立洗面付にリフォームしたいけれどスペースがないな」そんなお悩みを解決する商品、知っています。 それがPanasonic AWのシャワー&パウダーです。 もともとは…
これぞ近江商人の経営哲学!世界に誇る日本の技術 LIXIL「ウォシュレットトイレ」
訪日外国人が日本に来て感銘を受ける事・・・ 公共交通機関が時間通りに運行している、街にゴミが落ちてなくて綺麗、タクシーのドアが自動で開くなどがよく挙げられますが、「ウォシュレットトイレ」を挙げる方もかなりの確率でいらっしゃいます。実際、日本…
江戸時代にタイムスリップ〜北千住建築まち歩き 江戸時代の建物「横山家住宅」〜
住みたい街ランキングにも最近登場するようになった北千住!! 北千住は歴史が古い街なのです!今でも、江戸時代から近年までの様々な建物が残っています。 この千住エリアは主に南半分を戦争中に空襲で消失してしまいましたが、戦災を免れた北側(北千住…
「道に迷ったらまず見上げよ!」〜北側斜線制限x日照権を解説〜
もしも道に迷ってしまった時、今はスマホの地図ですぐ調べる事ができますよね!ただそんな時に限って「スマホの充電切れ」や「スマホ忘れた〜」なんて事・・・なくはないかもしれません・・・ そんな時に役立つ情報!! 「建物の屋根を見るだけで方角を予測…
備えあれば憂いなし!災害対策の「木密地域不燃化10年プロジェクト」について解説
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から今年で10年を迎えました。もう10年、まだ10年? あの日得た教訓は決して無駄にしてはいけない。 今後も想定を超える自然災害のリスクが大きくある日本。 今一度気を引き締めて防災意識を高めていく必要があ…
この先やってくると言われる「インフレ期」に強い資産は何か?
昨年(2020年)はコロナ禍で世界的な景気後退の年でしたね。 100年に1度の打撃言われるほどのコロナ禍。まだまだ完全な出口は見えませんが、ワクチン接種が始まり少しずつ明るい話題が増えて出口に近づきつつあるのも確かです。 そうなると期待する…
無数の視線を感じる商店街。さりげなくクセの強い下町「千住大門商店街」のすがた
みなさま、お部屋を探す時に周辺環境はどれくらい重視しますか?どんなお店が近くにあると嬉しいですか? 私は以前スーパーまで徒歩15分の場所に住んでいたのですが、去年徒歩1分の物件に引っ越したら天国になりました。 料理が好きで自炊をよく行うとい…
今や不動産運用の必須アイテム「ハザードマップ」って一体何?どうやって見るの?
年々増加している自然災害。いつどんな災害が起こるか分からない不安がありますよね。 そんな現状に対して、宅地建物取引業法が改正され2020年8月28日から施行されました。 家の購入や賃貸の検討者に対して、不動産会社はその住宅所在地についての水…