67件の記事が見つかりました
良い不動産管理会社、悪い不動産管理会社とは?管理会社選びは「人」選び
満室経営を維持するためには、物件管理において清掃や不具合対応などが正確に実施されていることが必要不可欠です。 しかし残念ながら入居者からの設備不具合の連絡を受けても、対応しない不動産管理会社も存在します。 空室を減らすためには、物件オーナー…
デザイナーズ賃貸とは?満室、収益アップを狙う作り方のポイント、注意点、準備
デザイナーズ賃貸という名前で入居者募集がされている賃貸住宅は物件情報サイトではたくさん見つかります。 しかし、掲載してあるお部屋は千差万別。 では、デザイナーズ賃貸とは何でしょうか? この記事では、満室にできるデザイナーズ賃貸を作る方法を解…
収入を上げる長期入居者確保のノウハウ。コストバランスの良い入居期間は?
「賃貸経営をやっているけれど手間やコストをできるだけ抑えてうまく収入を上げる方法はないだろうか」という方は多いのではないでしょうか。 アパート経営では、建築費やメンテナンス費用のかけ方によって収益が上がったり下がったりするのはもちろん、入居…
土地活用の前に確認する10の建築制限を解説!用途地域、建ぺい率、斜線制限など
住宅街にぽつんと工場が建つことがないのはどうしてでしょうか。 それは土地が人の住みやすいように国や自治体によって利用方法が制限されているからです。 制限は建築基準法や都市計画法をはじめとする法律や、地方自治体が独自に制定する条例などによりま…
住宅セーフティネット制度とは?補助金・入居者様への支援など概要を解説!
ご高齢の方や外国の方など、部屋探しに困ることの多い方が増えています。 「空き家・空室があり、住まいに困っている方を助けたい」 そんなオーナー様に知っていただきたいのが、住宅セーフティネット制度です。 制度を利用するには条件があります。 そこ…
【無料】2023年度GoodNotes用カレンダーテンプレ作りました
2022年もあと2か月となく、来年の準備に取り掛かっている方も多いのではないでしょうか。 私もその一人、スケジュール帳の更新を始めました。 私は保管する場所と紙代を無駄だと思っているのでスケジュール帳も家計簿も電子派です。 紙を使わないこと…
先が見えると不安にならない!1年の建物メンテナンススケジュール見える化はじめました
賃貸住宅経営の仕事の一つに建物の管理維持(メンテナンス)があります。 一旦空室が埋まったとしても、設備が壊れていたり外観が荒れて汚かったりすると退去の一因となり賃料収入が下がるのが不動産経営。 満室経営と建物の維持管理は切っても切り離せない…
【めんどくさがりや向け】油を排水口に流すと臭い&水が流れなくなる!ものを買わずにできる正しい油の捨てかた
揚げ物や料理後の油をシンクに流すのはダメです。 もし排水口に流すと、キッチンの排水溝から臭いにおいが上がってきたり最悪の場合水が流れなくなります。 「じゃあどうやって捨てれば安くて簡単なの?」 というあなたへ正しくて手のかからない油の処理方…
ペアローンのメリット、デメリット。どんな人でも生きやすい社会へ不動産会社ができること
平等に2人で支払い義務を負いたい方や減税メリットを受けたい方が使うことのあるペアローンは単独ローンと違ったメリットデメリットがあります。 自分事にならないとなかなか関わらない住宅ローンを簡単に解説します。 合わせて、2022年から変わった住…
木造でも防火地域に建築出来て、火災保険評価額も安価にできるんです
生命保険が本人の健康リスクによって掛け金が変わるように、オーナー様の契約する火災保険も火災のリスクによって掛け金が異なります。 建物の燃えにくさによって、木造住宅、RC造、鉄骨造では保険料に差が出ています。 木造建築は、燃えやすいとされ保険…
外壁の塗り直しはどのくらいで行う?種類ごとにメンテナンス頻度を比較しました -ニチハ、旭トステム外装-
先日オーナー様から「外壁の塗り直しはもう必要でしょうか。」とお問い合わせをいただきました。 そろそろ、5年経つ当社のシエスタシリーズをお持ちでそろそろ塗り直しが必要だと思っていらっしゃったようです。 オーナー様のご心配はもっとも。 傾向とし…
入居率、稼働率、空室率とは?自分に合う不動産会社を見つけるために知っておきたい指標の話
入居率は、管理会社の客付け能力を測る代表的な指標と言われています。 そのため、管理会社がどの程度空室を埋める能力があるのか判断する材料として稼働率を重視される方も多いでしょう。 そのニーズに対応し、入居率を出している会社は多く、中には97%…
満室経営のために賢く原状回復を行う!収益物件のリノベーションを戦略立てて行う方法
長期入居者の退去後はただ原状回復をするだけになっていませんか? 収益物件を長く10年、20年と持つ方や築古物件をお持ちだったりすると、デザインや設備が古くなりそのまま原状回復をするだけでは時代に合わず入居者募集に苦労します。 では、足りない…
空室対策「初期費用0円キャンペーン」が奏功。周辺物件の調査シート作成開始。当社リーシング部営業活動のいま
不動産DXの成長に伴い、お部屋探しを行うお客様へのアプローチ方法が変わってきています。 満室経営には、お客様と時世に合った営業活動が必要です。 このサイトでもリーシング活動の手法といった実践的な情報を公開してきました。 今回は今現在行ってい…
集合住宅のオートロック扉、自動で閉まるオートクローザーあったほうがいい?ない方がいい?
オートロック付きの物件は、防犯性を重視する人にとって魅力的です。 部屋探しをする人の中にも、物件探しの時点で検索条件として最初に絞り込む人もいるためオートロック付き物件は物件の差別化に違いを及ぼします。 門扉のオートロックの中にも、2つ種類…
賃貸借契約に電子契約は不向き?検討したけれど導入しない理由を実務ベースで解説します
宅建業法が改正されたことにより2022年5月から、不動産に関わる契約書を書面で交付する義務がなくなりました。 これまでは、重要事項説明書と不動産賃貸借契約書は書面で交付しなければならなかったため電子契約ができませんでした。 今後は、賃貸借契…
荒れる賃貸の敷地内ゴミ置き場の解決に一番効果的だったのは「防犯カメラ」
賃貸管理で1,2を争う大変な仕事といえば、敷地内ゴミ置き場の管理です。 いつも回収日と時間を守って入居者様に使ってもらえていれば荒れることもなく手がかかりません。 しかし、物件によってはなかなかきれいに使っていただけず継続的に荒れます。 当…
賃貸仲介で出会うお部屋探し需要と入居付けのために工夫できること 2022年1月~6月版
8月になり、2022年の繁忙期も一旦落ち着き満室にするための営業努力が必要になってきている頃かと思います。 空室を埋めるため、お客様が魅力的に感じるキャンペーンやアピールポイントを施策として出していきたいところです。 そこで、賃貸仲介の現場…
ほぼ新宿のれん街、街並みの変化をリノベーションx古地図の視点で見てみる
2022年代々木駅から徒歩1分、新宿駅から徒歩5分の場所に新しい飲食店街ができました。 シャンパンが売りのお店からイタリアン、鰻まで、食にこだわりのある方にもよだれの出るラインナップ。 食事だけではなく、古い建物をリノベーションした飲食店街…
こすらずさび取りできる最強アイテムを発見!外配置のごみボックスの鉄さび、雨だれがするっと落ちた
屋外に設置している鉄製のポストや自転車がさびてしまった。そんな経験はありませんか? 自宅ならまだしも、困るのが賃貸住宅。外観が良くないと空室内見時に悪影響です。 今回は、外に設置した鉄製のごみボックスのさびをこすらず落とせるサビ取り剤を偶然…
建築前に必要な近隣挨拶とはなにか?規則で決まっている?練馬区の場合
新築工事開始前には、近隣にご挨拶を行うことが決められています。挨拶の対応をした経験のある方もいらっしゃるかもしれません。 このご挨拶周りは自治体により実施しなければならないことが規則として決められておりどの範囲まで、何度訪問するのかなど細か…
不動産売買、中古物件に潜在する建物リスクの把握にどのように「建物診断」が使えるのか
不動産投資で最初の物件として購入することが多いのが中古物件。 中古物件は建物の劣化状況によって運用後のリスクが変わります。 リスクを知ったうえで購入したいですよね。 そのリスクを知る方法、あるんです。それが「建物診断」 今回は、実際にあった…
オーナー様専用アプリ「Wealth Park Business」と当社の管理システムについて
当社の管理物件では、オーナー様専用の資産管理システムとしてWealth Park Business(ウェルスパークビジネス)を導入しております。 Wealth Park Business(ウェルスパークビジネス)は、チャットでの担当者とのス…
賃貸物件広告で一番見られるのは「写真」!反響を得るためにどう工夫する?
反響を得るのに必要なのは地道な営業活動です。 不動産ポータルサイトへの物件広告の掲載も営業活動の一環として重要な業務です。 自社建築物件の仲介、管理を行う私たちも反響、成約が欲しいという思いで日々物件広告を出しています。 今回は、物件広告で…
反響が欲しいなら広告にこだわって!SUUMOに正しく検索表示させるためにこれだけはやっておきたいこと
空室を埋めるためには物件広告を出して内見、初期費用の問い合わせなどの反響を得る必要があります。 反響を得るためには不動産ポータルサイトのSUUMO、HOMESなどに物件情報を掲載する必要があります。 SUUMOはじめポータルサイトでの物件掲…
お部屋探しをしている人が気になること7つ 内見時の様子から成約のための空室対策が見えてくる
「管理を委託しているけれどどのように営業活動をしているのだろう。」「どのような人が住むのだろう。」 収益物件の経営をしているオーナー様であれば自分の持っている物件がどのように扱われるのか気になるものですよね。 管理を委託されているオーナー様…
お客様アンケートを当社ではこのように活用しています
お客様の満足度はどのような企業でも気になるもの。例にもれず当社も入居アンケートでお客様の反応をうかがっています。 本記事では、入居者アンケートの内容がどのようなものか、どのように活用されているのかを公開します。 お客様の声取得方法 入居者様…
物件案内前に準備しておくとプラスになる!部屋探しをしている人が知りたい質問15選
収益物件のゴールは満室稼働です。 そのためには日々の建物や部屋のメンテナンス、マーケティング的な戦略だけではなく、営業力が重要です。 それにせっかく資料を準備したり物件までの往復をしてご案内するのだから、成約までこぎつけたい! ということで…
住宅ビジネスフェア 2022、非住宅木造建築フェア 2022、マンション総合EXPO 2022、賃貸住宅・アパートEXPO 2022 レポ
2022年最初の住宅系フェア、住宅ビジネスフェア 2022、非住宅木造建築フェア 2022、マンション総合EXPO 2022、賃貸住宅・アパートEXPO 2022に行って来ました。 コロナ禍で2020年2021年と住宅系の展示会も開催が少な…
【ゴキブリ画像写真なし】一人暮らしの賃貸住宅でゴキブリを他人に駆除してもらおうとした結果わかったこと
昨日、家にゴキブリが出ました。お風呂とトイレがあるところです。 20時頃家につき、ゴキブリを発見して発狂。周りの人、ごめんなさい。 仕事で疲れて帰って来たのに、これからゴキブリの駆除するの?無理無理、無理すぎるっ!と思った私はお金でメンタル…
管理はつらいよ。退去後の清掃がきれいにされない理由はなぜか。アパートの入居前チェックを語る。
オーナーや管理会社が入居予定者の入居前に一度室内に入って確認作業をしていることは一般にあまり知られていない事実です。 入居者が入る前の最終段階として点検をすることを入居前チェックと言います。 今回は入居者が住む前の最終確認、入居前チェックと…
繁忙期の修理を減らす賃貸住宅管理の仕方。エアコン試運転の呼びかけ
夏と冬の始まりと言えば、エアコン修理の発注!そんな賃貸管理の日常に共感できる皆さんはいらっしゃいますか。 1年に2度訪れるエアコン使い始めの季節。繁忙期はどこも修理が集中し価格が納期が長くなるなど困ることが多いです。 いざ繁忙期となった際に…
管理会社/オーナーができる賃貸の入居祝い。引っ越し祝いにカレーを置いてみました
最近では引っ越し祝いをもってお隣の家々を回ることは珍しくなりました。 隣の人に性別がばれてしまったり隣人が単身だと分かると犯罪につながることがあるため、防犯上の理由で都会ではなくなりつつある文化です。 それと逆行して、貸家に関わる不動産会社…
「新築」建てた直後、実は汚れています キレイなお部屋にしたいあなたへお掃除ポイントを解説します
皆さん建ったばかりの新築、「綺麗」「汚れている」どちらのイメージを持ちますか? 答えは「汚れている」です。意外ですよね。私も管理会社で働く前は知りませんでした。 作業中に出た部材の粉や設備を運ぶ際に入る土汚れ、雑巾で拭くと黒くなるくらいです…
アパートのキッチン排水口が臭い?水切りカゴうまく使えていますか
みなさん賃貸のお部屋の平穏は保てていますか?どこから来るのか分からない臭いに悩まされてはいませんか? この記事を見つけてくれたあなたは、キッチンの排水口の臭いがきつくてどうにかしたい!という強い気持ちを持った方のうちのひとりでしょう。 不動…
本物を見に行こう!ODELIC(オーデリック)ショールーム行ってきました
賃貸物件用の外灯を探しに、照明メーカーのオーデリックさんのショールームに行って来ました。 部材選びではカタログの写真で見る色味、質感と実物とでは違う印象を受けることがあります。 誤ったものを取り付け、資金のかけ損にならないようにするには現物…
家賃滞納をされたらどうなるの?催告→強制退去の現場へ
昨年年の瀬、約半年家賃滞納の結果「催告」となった現場へ管理会社として立ち合いに行きました。 建物管理の仕事をしていないとまず出会わない現場の一つが「催告・強制執行・明け渡し」です。 賃貸経営では残念ながら避けられないこの滞納問題。 実体験を…
管理会社が解説。ペット入居可賃貸住宅、飼育規則が地味に大事なワケ
2021年の日本は、感染症予防の一連の自粛活動やテレワークで家で過ごす時間が増え、家族以外の人に合う機会が減りました。 その影響もあり、ペットを飼い始める人が増えペットと一緒に住める賃貸住宅の需要の拡大度がさらに増しています。 需要は多いも…
賃貸知識BANKロゴ決定!
この賃貸知識BANKもtatecata.comから派生して誕生し、半年が経とうとしています。 社員だけでなくライターチームのみんな、外部WEB構築のメンバーみんなで作ってきたこのサイトにロゴがつきました。 賃貸知識BANKロゴお披露目 それ…
カーテンとインテリアコーディネートの『JIAS』さんにインタビュー デザイン編 特集2/2
引き続き当社でもお世話になっている 『JIAS』小俣様と当社代表取締役 下村との対談です。 インタビュー特集①トータルコーディネート編では、『JIAS』さんの事業と、インテリアコーディネートに注目した内容をお届けしました。 まだ記事を読んで…
カーテンとインテリアコーディネートの『JIAS』さんにインタビュー トータルコーディネート編 特集1/2
当社でもブラインドでお世話になっている『JIAS』さんに立川ショウルームでインタビューをしました! 事業の奥深くから、開発背景まで根掘り葉掘りお聞きしてきました。 JIASさんの人柄が伝わる内容になっていますのでご自宅や所有物件のインテリア…
住宅設備機器メーカー『LIXIL(リクシル)』さんにインタビュー
住宅設備と言えば、一番有名な最大手『LIXIL』にインタビューをしました! 今回、水回り、インテリアからエクステリアまで幅広い取り扱いの中から厳選して質問しました。 LIXILさんの製品の特長だけでなく、物件に合わせた設備選びができるような…
コンパクトなシャワールームで賃貸住宅を変える。Panasonic AWエンジニアリングさんに製品について聞いてみました
住環境で1番大事と言っても過言ではないものがバスルームやキッチンなど水回りの快適さ。入居者の入れ替わる賃貸住宅とはいえ重視すべき住宅設備です。 当社企画の物件Siestaシリーズのシャワールームは『Panasonic AWエンジニアリング』…
61のデザイン、9つのカラー、驚きのラインナップが特徴の『大建工業』さんにお話を聞きました
当社企画の物件Siestaシリーズの内装の多くは大建工業の製品で構成されています。 木の温かみを感じるどの年代の方にも愛されるデザインと豊富なカラーバリエーションに優れた製品を展開する大建工業様へお話を伺いました。 本記事は、『大建工業』さ…
外壁メーカーの『旭トステム外装』さんにインタビュー特集3/3新商品「SHiZEN」、メンテナンス編
当社企画の物件Siestaシリーズの外装は旭トステム外装のサイディング外壁で構成されています。 物件の外観はどのような物件でも建築計画の中で非常に重要な要素です。そのため、特に外壁の選定には細心の注意が必要です。 旭トステム外装の製品は、厳…
外壁メーカーの『旭トステム外装』さんにインタビュー特集2/3デザイン編
外壁メーカーの『旭トステム外装』さんにインタビュー 特集1/3技術力編
当社企画の物件Siestaシリーズの外装は旭トステム外装様のサイディング外壁でできています。 物件の外観を左右する外壁はどのような物件でも建築計画の中で高い重要度を持つため、特にこだわり選定することが肝要です。 様々な国産メーカーの中から選…
入居の決め手になっているキッチン「Solid」を作る『亀井製作所』さんに制作秘話を聞く
当社企画建築の賃貸住宅シリーズSiesta(シエスタ)シリーズのほぼすべてのキッチンは『亀井製作所』さんのものを採用しています。 賃貸住宅でおなじみのコンパクトキッチンからデザイン性の高いもの、と独自の製品を様々に制作されている亀井製作所さ…
技術力の詰まった外壁を作る旭トステム外装。窯業系サイディング『AT-WALL』の施工実例
建物の印象は、使う外壁材とデザインで印象が大きく変わります。 そんな建物の顔、外壁をご紹介していくシリーズ、前回は東レ建材の『KANPEKI』でした。 今回は、旭トステム外装の窯業系サイディング「AT-WALL」を住宅に使った実例をお見せし…
建物の顔 東レ『KANPEKI』の外壁サイディングボーダーレンガSCの施工実例
建物の顔と言えば、外壁です。 通常、工事で外壁を選ぶときには、ショールームで見るサンプルやカタログの施工例を見たりしながら吟味します。 しかし、サンプルと実際の施工を見るとイメージが違うことがよくあるのです。 また、集合住宅の施工例はあまり…
コンパクト、だが有能! 需要に対応する宅配ボックス ナスタ『プチ宅』
賃貸住宅を新しく建てるときに悩むのが、どんな設備をいれるか?です。 多数の物件がある中で選ばれるような価値の高い物件を作ることが賃貸経営の肝です。 外観はもちろん、住みやすさを左右する設備選びが重要です。 今回は当社でも採用しているNAST…
使い勝手○、丸洗い○、頑丈○ 3点揃った管理のしやすいごみボックス『セイリ―ボックス』
お部屋の内見でチェックされる場所の一つがごみ捨て場です。 専用ごみ捨て場がある場所であれば、その物件に住んでいる人の生活スタイルを垣間見ることができる場所です。 水場の次に見られているといっても過言ではないこの場所、工夫をしないとカラスやネ…
北千住に来たなら行っておきたい海鮮丼-千住龍田町の「双子鮨」
皆さん「きたなシュラン」というTV番組知ってますか? 2018年まで放送していたとんねるずのみなさんのおかげでしたという番組のいちコーナーです。 店舗は汚いけれど料理はおいしいお店をとんねるずが紹介するものでした。 北千住の駅から歩いたとこ…
2020年“宣伝するクリスマスカード“つくりました
2020年ももうすぐ終了、年末になりました。 今年はコロナウイルス一色、大好きな海外旅行にも行けず悶々とした年でした。 来年はワクチンが開発され、ウイルスに支配される日常から解放されたいものです。 年末恒例、年賀状ではなくクリスマスカードを…
「老いが遠くなる」 考える住宅“三鷹天命反転住宅”
アイキャッチに載せた建物、何の建築物か分かりますか? 美術館?パブリックアート? ・ ・ ここはなんと、賃貸住宅として現役で使われている場所なのです。 今回は、この建物の不思議に迫ります。 「三鷹天命反転住宅」とは 三鷹天命反転住宅 In …
ジブリを感じに行く!コロナ禍の「江戸東京たてもの園」レポ
当社管理物件の近くに、建築を学びに行くのに良い日本有数のスポットがあるので行って来ました。 価値のある日本の建築物が一挙集合しジブリ欲が満たされるこのスポットの魅力をお届けします。 倒壊寸前だった歴史ある建物が丸ごと移送されているので日本の…
目で見える管理巡回 建物点検アプリ「きろくん」導入しました
業界では「不動産DX」が大ブームを起こしています。 当社でも、不動産DXのうちの一つ管理巡回報告をアプリを使って自動生成できるサービスを導入しました。 今回は建物点検をオーナー様には見やすく、管理会社側には作成しやすくしたサービス「きろくん…
バーチャルホームステージングで部屋の魅力を伝えたい!1個から発注できるV2R使ってみた
コロナの影響で入居付けに変化が出てきている不動産業界 当社も、電話越しの仲介業者さんの音で「そろそろ賃貸動いてきたか?」とうかがう毎日です。 技術の進歩で近年増えてきている不動産テック。 管理業務支援、物件情報掲載、スペースシェアリング、価…
JIAS Salone2020学べるイベントで商品情報と新企画の情報交換
8月にカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどウィンドウトリートメントのメーカー「JIAS」の展示会にお邪魔し、新規参入の家具とブラインドについて情報を仕入れてきました。 さっそく展示会の様子をレポートします 急遽当日バタバタで展示会へ …
公式LINEアカウントで顧客対応:入居者様の住みやすさを目指して
Eメールに代わり、新しいコミュニケーションツールとして確立されたチャットアプリLINE。 当社では、対応にメールやお電話、加えてLINEを導入しております。 本記事では、公式LINEアカウントの運用事例から顧客対応(カスタマーサービス)をお…
集客の小技!賃貸募集用の地図登録でMEO(グーグルマップ)対策
当社管理、建築のシエスタシリーズはGoogleMapで検索するとルートが出てくるようになっています。 これは、物件までの行き方を仲介営業の方が分かるように、ご案内しやすいようにするためです 今回は、賃貸経営におけるGoogle Map活用方…
小平駅 紫陽花の隣でランチタイムができるCaféLaguras(カフェラグラス)
渋谷や新宿など大都市のグルメ情報は多くありますが、住宅地の街情報は探しても出てきません。 今回は、西武新宿線沿線の「小平」駅徒歩圏内の街の様子の調査、実際に入ってみたお店をご紹介します。 物件近くのおすすめカフェ「Café Laguras」…
北千住駅 のんびり暮らす下町~わかば堂でランチ~
今回は、当社建築管理の賃貸住宅シエスタシリーズの現地調査で訪れたおすすめランチの話題です。 まず、お店の場所まで探検道です! 駅から徒歩5分、マクドナルドのある道側の路地裏を進みます。 意外な場所に連なるおしゃれなお店たち お昼と夜では様子…
代田橋駅すぐ近くの朝ご飯、ランチ、テイクアウトにおすすめのサンドイッチのお店
朝の代田橋エリアに潜入! 弊社建築企画の物件「シエスタヴィラ代田橋エルプエブロ」へ向かう駅近2分のカフェをご紹介します。 モーニングの時間に入店すれば、落ち着いた空間でおいしい朝ご飯にありつけます。 朝ご飯にもランチ用にもおすすめのお店です…
武蔵小金井駅に管理物件を持つ不動産屋おすすめ ほっこりタイ料理屋さん
管理巡回やお部屋が空いたタイミングで、周辺の様子やお部屋の様子を見に行くことがあります。 住む拠点となる場所だから、周辺の雰囲気、そして「疲れて帰った日に行けそうなご飯屋さん」…気になりますよね。 今回は、シエスタヴィラ武蔵小金井ブリックハ…
入居者様に読んでもらえる「管理会社からのお知らせ」へ~外国からの入居者様へは英語で伝える
一人暮らし7年目の私が教える「今すぐできる防犯対策」5つ
本記事では、一人っ子からの一人ぐらしで“ひとり”が染みついてしまった私の防犯対策を紹介いたします。 一人で住んでいると、自分の身を自分で守らなければいけず大変ですよね、 そこで普段から簡単にできる防犯対策を5つ紹介します。 今すぐできる一人…